research

研究室の作業効率

うちの研究室(工学系,ロボット系?な研究室)は夜中まで学生が滞在して研究している(?)ので,たまに不夜城と呼ばれたりします.同じ学科の他の研究室の人から「大変やねぇ…」と,まるで捨てられた子犬を見るような哀れみの目で見られることもあります.…

幕張メッセ

最近幕張にいます. 東京から幕張はめっちゃ遠いです. 明後日には帰れるはずです. http://www.jma.or.jp/tf/

K2Editor

Sakura editorがイラストレータファイルを(.ai)強制的に開いてしまうという怪現象に悩まされてどうしようもなくなったので,K2editorというテキストエディタに変更しました.色分けが結構綺麗です. コーディングするときは結局Linuxで書いたりXyzzyで書いた…

数学系サイト

やっぱりMathWorld最高.英語だけどめちゃ分かりやすい.空間ベクトルがわからなくなったらいつもお世話になります. http://mathworld.wolfram.com/

機械加工の基礎知識

機械系の人の三次元ぐりぐりあたま*1がほしいなぁと思うことがある.情報系のあたまを持っているかというと微妙なんだけど.まあ,あんまり○○系だからこれをやらないと,とか,これはできなくていい,とかそういう風に縛られたくはない.とりあえずソフトも…

InformITというサイトにhapticsに関する記事が

InformITというサイトにhapticsに関する記事が出ていた.ちらっと読んだだけだけど,日本語でここまでhapticsに関して記述した記事はない.もちろん日本語でも学会誌や研究者の作ったページなどにはhapticsに関する情報はあるんだけど,そういう媒体以外なの…

福祉工学の挑戦

身体感覚に関するテクノロジーに関心があるものとしては,この本は読まなければいけない.via Passion For The Future 帯に「福祉が産業になるまで」と書いてあるが,ある分野の製品の売り上げが一兆円を超えるとその分野は”産業”と呼べるんだそうです.福祉…

google scholar

昨日のエントリに書いた友人の話がもうひとつ。昨日話をしていたとき、その友人の研究トピックや論文へのアンテナの張り方がすごいな、と思った。まわりに助手やドクターのひとがたくさんいて日々最新の研究トピックについての話題がでたりといったような、…

シャノンとかウィーナーとか

学部時代同じ学科だった友人の影響で,シャノンの情報理論やウィーナーのサイバネティクスをいまごろになって読もうかなと思ってみたりしています.ほんとうは学部の時にちゃんと勉強しておけば良かったんだろうけど。シャノンの情報理論について インプレス…

香り呈示ディスプレイ

空気砲の原理を利用しているそうです.ドラえもんだ.全然関係ないけど,実験装置の置いてある机の下にRSの箱があった.無駄に親近感がわく. ATRのページ http://www.red.atr.jp/product/09/pro_09.html RS http://www.rswww.co.jp/

研究内容

おおまかにいうとこんなかんじかな.ついに研究に関する話題も書こうかと思い始める今日この頃. http://hotwired.goo.ne.jp/news/news/technology/story/20030704301.html

こんなまとめページが..

http://homepage1.nifty.com/NewSphere/EP/b/cog_face.html